忍者ブログ

☆コネってるし〜つくってるし☆

クレイ・アーティスト闇スナの制作日誌・日々雑感

カテゴリー「野鳥」の記事一覧

山雀(ヤマガラ)



昨日のお侍さんキャラはほぼ出来ましたが、もう一体の方も作り始めたのでそっちが完成したらいっしょにアップします。

・・・今日は夕方、買い物に出たついでに近所の川を覗いてみたら一昨日の雨でかなり水かさが増えていました。

そして案の定、カワセミくんが元気にさえずりながら小魚をダイブして取っている所をみせてくれました。



写真の野鳥は先日行って来た払沢の滝にあるお土産屋さんで、餌付けしてかなり人に慣れているヤマガラくんです。

口にくわえているのはヒマワリの種ですね。
野鳥なのにカメラのレンズを向けても逃げずに撮影させてくれました(笑)

山の雀と書くくらいで雀と同じくらいか、もう少し小さい小鳥で動きはとても素早いです。

我が家のベランダからもたまに見かけますが、こんなに近くに寄れる事はまず無いですね。

警戒心の強い野鳥をここまで手なずけるとは・・・まさか、お土産やのおじさんはスナフキンか!?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在「くれいらんど」では個人オーダーをストップさせて頂いてます。
大変申し訳ございませんがもうしばらくのオーダー再開まで宜しくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
blogram投票ボタン

拍手[0回]

PR

カワセミくん 百態



朝と言わず夜と言わず、延々と眠気と戦いながら着物の柄を作っています。

かなり数多くのパーツが必要なのでなかなか思うように進みませんが、それでもあと一週間くらいで出来そうな勢いです。

・・・で、今日はちょっと息抜きにカメラを持っていつものカワセミくんに会いに行って来たらすぐに飛んで来てしばらく撮影に応じてくれました。

今日のカワセミくんはとてもサービスが良くて何度も何度もダイビングして魚を捕ってみせてくれたので(後で確認したら)320枚もシャッター切っていましたが・・・・・これはって一枚は有りませんでした!!


でもダイビング以外でなかなか可愛い仕草を獲らせてもらいました。

飛び散る水しぶきが夏っぽくていい感じですね♪



いい気分転換になったのでまた着物の柄作りを頑張ります♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在「くれいらんど」では個人オーダーをストップさせて頂いてます。
大変申し訳ございませんがもうしばらくのオーダー再開まで宜しくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
blogram投票ボタン

拍手[0回]


カワセミくんdiving



昨日は久しぶりにキリ番プレゼントの日でしたが、夜には20000を越え、無事に申告もして下さったので早速本日「パンダ親子」を郵送しきました。
たぶん明日には届くかと思います。

さて、今日も朝6時くらいまでクレイ制作していて少しだけ寝たのですが、天気が良くてカワセミが呼んでる気がしたので午前中には目が覚めていつもの川へ行ってみました。

いつものカワセミくんもいたのですが、今日は機嫌が良く無くすぐに何処かへ飛んで行ってしまいました。

・・・それではと、普段はあまり行かないちょっとだけ上流の方へ足を伸ばしてみると写真のオスのカワセミくんがいました!!

ちょうど橋の掛かっている場所だったのでかなり近づいて撮影する事が出来たし、川沿いの手すりで体を固定して撮影出来たので300mmの望遠でもあまり手ブレしなくて良い写真が撮れました♪

・・・そして、なんと待望のダイビングして小魚を捕っているシーンが連写で来たのが嬉しい収穫です!!!

まずはジャボーーーーンッ!!と、川に飛び込み・・・


小魚をくわえて水面から飛び上がり・・・・


最初にとまっていた枝を目指して飛んで行きます!!
水面にカワセミくんの影が映り込んでるのが面白いです。


まだまだ飛んでいます!!
くちばしの先に小魚をくわえているのが解りますよね♪


そして無事に小魚ゲットーーーッ!!!
身体の割には結構大きな魚を捕ったようです。
2、3回枝に叩き付けてからゴクンと飲み込んでしまいました♪


やっぱりカワセミくんは可愛いです♪

ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
blogram投票ボタン

拍手[0回]


3月のカワセミ



や〜っと長期の本業をこなして帰ってきました。

今日は天気もよくてかなり暖かく花粉も飛びまくりの一日だったと思いますが、早速カワセミくんに会いにいってきました。

天気が良かったので川沿いを散歩しているワンちゃん達もいたのですが、そんなの関係なくカワセミくんは元気に小魚を捕っていました♪

なんと今日は同じ場所で3羽のカワセミくんを見ました。

最初の飛び立つ瞬間のカワセミはメスです。


そしてこっちはペアのオスくんです。
くちばしの下側が黒いのがオスで、オレンジ色のがメスなんですぐに見分けがつきます。

今日はペアで見られて良かったなあ〜っと思ってカメラをしまったら、別の枝からもう一羽オスのカワセミくんが飛び出して来てビックリしました。

やはり春なので繁殖の季節なんでしょうね♪

薬局で目と鼻を洗浄する薬を買って来たのでスッキリさせてからクレイ制作を頑張りたいと思います。

ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
blogram投票ボタン

拍手[0回]


アクセス感謝します♪
ぜひまた見に来て下さい♪
HN:
ysuna
性別:
男性
職業:
クレイアーティスト(粘土作家)
自己紹介:
モデルマジックというスポンジ粘土と樹脂粘土の混合で広告用キャラクターなどのクレイ作品、ペット作品などを制作している粘土作家です。
クレイ作品をモチーフとした立体イラストなども制作しています。
ムーミンが大好きで、かなり年期の入ったムーミンファンです。
クレイ作品紹介の他にもムーミンネタなブログですが宜しくお願いします。

最新コメント

[01/03 ysuna]
[01/01 ☆〇]
[06/17 管理人@闇スナ]
[06/17 kiitan]
[01/21 かつひめ]
[01/14 管理人@闇スナ]
[01/13 あんじゅ]
[01/09 管理人@闇スナ]
[01/08 あんじゅ]
[01/05 あんじゅ]
[01/03 闇スナ]
[01/01 あんじゅ]
[01/01 闇スナ]
[01/01 闇スナ]
[12/31 あんじゅ]
[12/31 ROUGE]
[12/31 闇スナ]
[12/31 タフィー104]
[05/08 管理人@闇スナ]
[05/07 ROUGE]
Copyright ©  -- ☆コネってるし〜つくってるし☆ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ