![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1357794473)
みなさんこんにちは〜っ♪
今日も関東地方はとても気持ちのよい快晴です。
近所のショッピングセンターの洋服屋さんがお年玉セールって事で大量の荷物を持つ為に奥さんのお供としてついて行って来ました。
さて、昨日完成した二階建てのお菓子の家です♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1357794474)
上から見るとこんな感じです。
濃いピンクと白のバラの花がポイントですね〜っ♪
この二階建てのお菓子の家にはネコちゃんが付きます。
白いネコと白黒のネコちゃんです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1357794472)
小さい方のお菓子の家もいっしょに完成しました。
こちらの家にはくまモンが付きます。
うちの奥様の学生時代の親友の・・・・妹さんへのプレゼント♪
姉妹でくまモン大好きらしいです(笑)
こうして写真で見るとなかなか大きさがピンと来ないかと思いますが・・・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1357794471)
私の手の平に乗せるとこんな感じの大きさですね。
実寸は3.5cm×3.5cm×4cm(高さ)の大きさです。
二階建ての方はこの大きさが2階部分になるので、一階部分はもう一回り大きい感じです。
ブログ村・ブログランキング参加中です♪
良かったらポチッとよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1743_1.gif)
[0回]
PR
COMMENT
わぁ…♡
今から…ワクワクです。)^o^(
えっと…可愛くって美味しそうなお家です。(^_-)-☆
無題
無題
2階建てのお家にネコちゃんが付くんですね(^^)/
楽しみ〜〜
お菓子が美味しそうです♪
kiitan さんへ・・・
やっとお菓子の家が出来ました。
今日中にネコちゃんも完成しそうですよ♪
明日の記事でアップ出来ると思います。
ケリーママさんへ・・・
コメントありがとうございます。
お菓子の家、可愛いですか?
そう言って下さって良かったです。
昔はもっと色々なお菓子をくっ付けていたのですが、だんだんとシンプルになって来て・・・・
最近はこれが定番になっています。
メルママ さんへ・・・
やっとお菓子の家が完成しました♪
今年最初のお菓子の家ですね。
いつもワンパターンなお菓子の家なので、今年はもう少し進化すれば良いなぁと思っています。
無題
実は 断捨離などと言いながら
子供たちと集めた シルバニアとか
一切捨てられないドレミ一家・・・。
(ガラスケースいっぱいに飾りたい)
女の子は(おばちゃんだけれど)こういうの、
大 大 大 大好きっ!だと思います!!
無題
本当に、びっくりするくらい小さく繊細な作品なんですよね~
喜ばれますよ~♪
ドレミさんへ・・・
いつもコメントありがとうございます。
我が家もそうですよ!!
もうすっかり社会人になった長男君のミニ四駆とかレゴとか・・・いろいろなオモチャが押し入れで眠っています。
お菓子の家・・・可愛いですか?
今日、発送して来たのでもう家にはありません!!
制作していた作品が家から無くなるとちょっと寂しいですが、すぐまた次の作品に取りかかるので忘れちゃいますね♪
Neko★さんへ・・・
いつもコメント&応援ポチをありがとうございます。
やっとお菓子の家が完成しました。
好みかも知れませんが
二階建ては華やかですが・・・小さい方が可愛いかも知れませんね。
無題
砂糖粒みたいなビーズがついてるクッキーが
また可愛いんです!生クリームが
挟まってて本当においしそうで。
小さい方の家にのせるお菓子や動物は
もっと小さいんですね。すごい!
無題
出来上がりましたね。
やっぱり、すばらしいですね。
手にのせて大きさが初めて
実感できます。
すぐにパクッといきそうですね。
akutamoon さんへ・・・
コメントありがとうございます。
今年最初のお菓子の家が完成しました、
いつも通りの作品ですね、もう少し工夫した方が良いかなぁと思いつつも・・・・いつもと同じ物になってしまってます。
asagoさんへ・・・
コメントありがとうございます。
やっと完成しました。
小さなお家なので本物のお菓子だったら本当に一口で食べられちゃいますね〜っ♪
手の平の上で大きさが分かってもらえて良かったです。
遅くにすみませんm(__)m
凄いです(^^)v
また素敵なお家が完成しましたね♪
それにしても、このお菓子の家の生クリームも
実は粘土を柔らかくして絞っていたんですね~。
とっても美味しそうな生クリームそのままで、実物をいつも眺めていると食べたくなっちゃいます(*^_^*)
また、近い内に何かオーダーしようと、いろいろ品定めしてます(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
bluetearさんへ
コメントありがとうございます♪
お菓子の家がやっと完成しました。
粘土のクリームは水加減が難しいですね~っ‼
油断するとすぐにユルユルになってしまいます。