
みなさんこんにちは〜っ♪
今日はスカッと気持ち良く晴れて高い空が真っ青です♪
こんな日はあてもなくトコトコ歩いて半日散歩していたいですが・・・・
たくさん途中の粘土作品が完成を待っているので近所のスーパーまでで我慢して帰って来ました。
さて、コーヒーカップの中のチワワちゃん作品ですが、やっとここまで毛が付きました。

白い毛の子は今日中に完成しそうです。
毛付け作業は先ず、しっぽが完成してからなのですが・・・・
しっぽにも個性があってそのワンちゃんの色んな写真からこんな感じが一番この子らしいなぁ〜って、そんな感じで作っています♪

茶色の毛の子もしっぽだけは完成しました。
実はしっぽの中にもワイヤーが一本入れてあってしっかりと補強しています。
さぁ〜っ、今日はこれから頑張って白い毛のチワワちゃんを完成させたいと思います。
ブログ村・ブログランキング参加中です♪
良かったらポチッとよろしくお願いします。

[0回]
PR
COMMENT
わわわ
上から見た感じも似てます☆
あのブログの画像だけで、色の具合(白っぽいけど実はクリーム強し)分かりましたね。
パッと見「白いワンコ」って思われるのですけど、見るところ違うんですね(驚)
もうすぐの完成、楽しみにしてます☆
他にもお忙しいのにありがとうございます。
きゃびこさんへ・・・
コメントありがとうございます。
やっとここまで出来ました。
もう少しで完成しそうですね〜っ♪
このまま順調に進めば良いですが・・・。
無題
見ていたらとても粘土と
思えません。気が遠くなるような
感じさえします。
耳のあたりの毛の生え具合も
リアリティですごいです。
無題
こんな風に出来るんだ!!
その毛も粘土なんですね~~~@@
粘土に見えず やわらかそうです!!
asagoさんへ・・・
いつも暖かい応援メッセージをありがとうございます。
毛を一本一本付けていく作業は特別難しくはありませんが・・・・とにかく根気が必要です(笑)
地味な作業ですね〜っ♪
ケリーママさんへ・・・
コメント下さってありがとうございます。
粘土で色んな物を作っています。
特にワンちゃん作品が多いです。
ワンちゃん作品は100パーセント粘土で出来ています。
あっ、目にはニスが塗ってありますので98パーセント粘土ですね。
また遊びに来て下さい、今後ともよろしくお願いします。
良い!良い~~~!
何かワクワクしてしまいました。
kiitan さんへ・・・
いつもコメントありがとうございます♪
しっぽはボリュームを持たせるのと、形を整えるのがなかなか面倒で時間が掛かります。
フサフサ〜っとした感じを出せれば良いのですが、なかなか羊毛作品のようにはいかないですね(苦笑)
皆さんおっしゃるとおりすばらしい!
ほんとに細かい、大変な作業、肩がこりそう
でも、よく手入れされたワンちゃんの毛って、
ほどよくウェット感があり、この粘土の質感となんとなく似てますよね。他の材料を使うより仕上がりがリアルかなぁとも思います。
年賀状、注文しました
あれから何度か試みるもエラーばかり出て出来ず、今日、再度挑戦したら、難なく出来ました。
没ハガキ救済措置の施された、へび姫ちゃん斜め後姿。私はあれが一番好きだから
PATTI さんへ・・・
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまいすみませんでした。
うわぁ〜〜っ!!!
年賀状本当に注文して下さったんですね〜っ♪♪
しかも一度ボツになった蛇姫・・・・っ!!
いやぁ〜っ、メチャメチャ嬉しいです。
本当にありがとうございました。
来年が良い年になるように心からお祈りしています。