皆さんこんにちは~っ(#^.^#)
やっと朝方に本業が終わりました!
今日は月一の定期健診なので少し仕事場で時間をつぶし、病院に寄ってから帰って来ました。
さて、写真のハムちゃんを覚えていますか?
今年の3月頃に病院で頑張っている子供達へのプレゼント作品として約50体作ったハムちゃんです。
その後、色々と事情が変わって子供達との粘土遊びも予定が延び延びになり、ハムちゃん達も私の作業机の下で…………
こんな感じで保管されていました。
…………が、この夏、ボランティア代表の方が代替わりされ、わざわざご挨拶を兼ねて今後の事を打ち合わせに来て下さいました。
色々とボランティア活動の大変さを伺ったり、子供達がとても粘土遊びが好きで大変な治療の心の支えになっているという事がわかりました。
天使の様な笑顔で粘土楽しいよね~っとか、言われたら泣きそうになるので粘土遊びに私が顔を出すのは遠慮しようと思いますが…………
50匹のハムちゃん達は今年のクリスマスプレゼントとして使っていただくことに決まりました\(^o^)/
いまやってる年賀状作品が一段落したらちょっとだけクリスマス仕様に作り変えて子供達に贈りたいと思います(#^.^#)
ヒイラギの葉っぱを持たせて、サンタ帽子をかぶせて見ようかなぁd(^_^o)
ブログ村・ブログランキング参加中です♪
[0回]
PR
COMMENT
(^_-)-☆
粘土教室は無くなってしまったんですか。残念ですね。
このハムちゃん達…装いを変えて…プレゼントするんですね。子供さんたちきっと喜びますよ~♪
いろんなハムちゃん達…楽しみですね。(^_-)-☆
泣いてしまいますね
もしかして闇スナさんではなくて本当の正体は
無題
どうなったのかな・・・
って、気にはなていたんです。
今年のクリスマスの♪
お子さんたち、本当に喜びますね(o^^o)
こんばんは~
ハムちゃんたち、まだ子供たちの所に行ってなかったんですね~。
クリスマスバージョンにしたら可愛いかも~(●^o^●)♪
素敵なプレゼントになりそうですね。
闇スナサンタさんだね~
kiitan さんへ・・・
粘土教室は重い病気の子や、2、3歳の小さな子供さんが多いのでちょっと無理みたいです。
ボランティアの大学生相手に粘土講習会・・・という話しもあるようなので、そっちは出来るかも知れませんね。
ミントままさんへ・・・
わぁ〜っ、コメントありがとうございます♪
サンタさんならもっと素敵なプレゼントを用意してくれますよ♪
ハムちゃんも少しだけクリスマスっぽく作り替えてみたいと思っています。
きゃふさんへ・・・
コメントありがとうございます。
なかなか病院でのイベントはスケジュール調整が大変なようです。
クリスマスに子供達が少しでも喜んでくれれば良いのですが・・・♪
かつひめさんへ・・・
そうなんですよ、まだ私の手元にいます!!
少しだけクリスマス仕様に作り替えて子供達にプレゼントしたいと思います。
喜んでくれるかなぁ〜っ♪
無題
ハムちゃん達クリスマスプレゼントになるのですね。きっと子供さん達喜ぶと思います^^
沢山
子供達喜ぶでしょう
おはようございます
でも子供達のもとに行けるようになって
良かったですね
ハムちゃんたちも喜んでますね
子供達の喜ぶ顔が浮かんできますね
無題
想い出しました^^
クリスマスにこんな可愛いハムちゃんいただけたら
どんなに嬉しいでしょう♪
無題
でも作っているところ・・・みたいかも~♪
あるちゃんさんへ
お返事が遅くなってすみませんでしたm(_ _)m
ハムちゃん達はクリスマスプレゼント用に少し作り変えて贈りたいと思っています。
幸い白いのでクリスマスっぽくするのは簡単そうですね\(^o^)/
モコさんへ
コメントありがとうございます(#^.^#)
はい、50匹のハムちゃんを作りましたf^_^;)
同じ様に作ったつもりでも、さすがに手作りなので、みんなちょっとずつ違いますね。
neko さんへ
そうなんですよ、なかなかハムちゃんの行き先が決まらなくて…………
もしどこにも行くアテが無かったらまたキリ番プレゼントでばら撒こうかと思っていましたが、子供達のクリスマスプレゼントになって良かったです。
あんじゅ さんへ
コメントありがとうございます(#^.^#)
我が家でも子供が小さい頃にジャンガリアンを飼っていました。
なかなか長生きで3年位生きてましたよ。
子供達が喜んでくれたら嬉しいですねd(^_^o)
Neko★ さんへ
いつもコメントありがとうございます(#^.^#)
縁日の飴細工のおじさんの様に手際良くハムちゃんをポンポンと作れば子供達には喜ばれそうですよねf^_^;)