みなさん今晩は〜っ♪
今日は朝からずっと雨が降っています。
さすがにちょっと肌寒い感じですね。
さて、今日の粘土細工作品は・・・・
本業中に仕事場で聞いた訃報、アンパンマンのやなせたかし先生が今月13日、94歳でお亡くなりになられたと言う事で・・・・
家に帰ったらどうしてもアンパンマンを作りたかったので、あまり寝ずに頑張って作っていたアンパンマンです。
実際にお会いした事はありませんでしたが、約20年ほど前に地元のデパートで原画展を見に行った事がありました。
そこで観た絵本アンパンマンの直筆原画がとても素晴らしく、しばしその絵の前で立ち止まり見とれていた事を思い出します。
テレビアニメや、印刷された絵本からは到底感じる事の出来ない原画の迫力、力強さ、夕日に佇む(たたずむ)アンパンマンのその絵は本当に心ひかれる物でした。
たしか当時20万円だったと思いますが・・・・今思うとそれ以上の価値があったなぁ〜って気がします。
もちろんそんな大金はありませんでしたが欲しいなぁ〜っと思ったものでした♪
やなせ先生にはものづくりの心構えや、志しと言う事を教えて頂いたような気がしています。
アンパンマンが大ヒットしたのは先生が69歳の時だそうで、未だ世の中に出る事の無い凡庸クリエイターの心の拠り所でもありました。
ずっとず〜っと諦めずに頑張って創造し続ける事が神の粋に1ミリでも0.5ミリでも近づけるようなそんな未来(妄想)を夢見させてもらっています。
そんな気持ちをいつまでも忘れないように思いを込めてアンパンマンを作ってみました。
やなせたかし先生、本当に長い間ご苦労様でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
2014年度 年賀状作品ご注文受付け中~っ‼ ( デザイナーズ年賀状 )
10/31まで早割りで20%オフですV(^_^)V
手作り品のマーケットプレイス作品出品中です♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1365226889)
ブログ村・ブログランキング参加中です♪
良かったらポチッとよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1743_1.gif)
[6回]
PR
COMMENT
無題
ご無沙汰続きで申しわけありません。
アンパンマンは自らを相手に
食べさせても、なんとかしようと
するようなところがありましたよね。
やなせさんの気心が見えるような
気がします。
希望と夢をみんなに与え続けた
やなせさん。
ご冥福をお祈りします。
無題
やなせたかし先生を、生涯現役で支えたのですものね~
そんな風に、親とありたいものです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
合掌
無題
アンパンマン、本当によくできてますね。
やなせたかし先生がご覧になったらとても喜ばれたでしょうね。
ご冥福をお祈りいたします。
asagoさんへ・・・
コメントありがとうございます。
日本中でアンパンマンを知らない人はいないですからね〜っ!!
これって本当に凄い事です。
おこがましいですが、ほんのひとかけらでもやなせ先生の意思を受け継いでいけたらなぁ〜っと思っています。
Neko★さんへ・・・
いつもコメントありがとうございます。
ほんとですね、たくさんのキャラクターを創造された先生ですが、一番のお気に入りはバイキンマンだったと聞いています。
バイキンマンも作ってようかなぁ〜っ!!
みいさんへ・・・
いつもコメントありがとうございます。
初めてアンパンマンを作ってみて思った事があります。
それは顔のあんぱんの色です。
美味しそうな焼きたてのパンの色・・・きっと凄くこだわっていらしたのではないかと想像しています。
(T_T)
やなせさんの初期のアンパンマン登場の「詩とメルヘン」今でも時々開きます。
暖かく力強い文と絵が好きでした。色使いもホッとするので…今持っている本を大切にして行きます。
kiitanさんへ・・・・・・
いつもコメントありがとうございます。
わぁ〜っ、貴重な雑誌をお持ちですね!!
私もかなり古い詩とメルヘンを数冊持っています。
時々見返しますが、メルヘンの世界も時代とともに流行の絵が変わって来て面白いですね。