こんにちは〜っ♪
ゴールデンウィーク真っ最中ですね。
まだまだ本業で仕事場に引きこもって仕事しています。
今日は、以前に質問頂いたフサフサのシッポの作り方をムービーにしたので
良かったら見て下さい。
このワンちゃんは16チワワンのクラシックカーに乗っている運転手のチワワちゃんです。
ムービーもモバイル用に圧縮しているのであまり大きな画面で見ると綺麗ではありません。
さて、明日あたりは本業も目処がが立つかなぁ・・・?
ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
[0回]
PR
COMMENT
(^_-)-☆
一本ずつ外側から付けていくのね~♪
細か~い!(^_-)-☆
無題
アスランのしっぽもこんな感じに仕上がったのかな?って思いながら見ました!!
細かいですね~。。
無題
すごく細かい作業なんですね
1本1本くっつけていくなんて地道な作業を繰り返して
あんなにカワイイ作品が出来上がるんですね
いや~ とにかく細かい
お疲れ様です
こんにちは♪
今日はこちらは午前中雨でした。
シッポの真ん中の芯になる部分にはワイヤーが入っていて
丈夫にしてあります。
そうしないと上から付けて行く長い毛がしっかりと固定出来ません。
地味な作業で面白くないですね。
アスランちゃんは・・・
アスランちゃんはもっとフサフサでしたね。
アスランままさんのBlogで元気に走り回っているアスランちゃんの写真を見ると、もっと動きのあるポーズにすれば良かったかなぁ〜っと、今更思っています。
こんにちは♪
コメント有り難うございます。
そうですね、地味で根気のいる作業ですがそんなに大した技術は必要ないので、やれば誰でも出来るのではないかと思います。
無題
GWどこにも行かないので普段と変わりなく
過ごしてます。
ふさふさしっぽ1本1本地道な作業ですよね。
うまくふわふわ感が出ててすごいです。
羊毛の植毛していくときも似たような作業なので
共感しちゃいます。
こんばんは♪
コメント有り難うございます。
羊毛制作でも同じような行程があるんですね!!
いちど羊毛作品も見てみたいと思っていますが・・・なかなかチャンスが無くて・・・。
羊毛作品も出来れば表現の幅が広がるような気もしますが・・・無理かなぁ?
無題
まさにその通りだと思います。
私がくれいらんどさんを知ったのは
このクラッシックカーに乗った
ちわわちゃん達なんです。
今、やっと
その時からの願いが叶いつつ・・・
楽しみにしています(*^_^*)
こんばんは♪
・・・そうなんですね、じゃあ一年くらい前でしょうか?
作品を見て気に入って下さったんですね〜っ、とても光栄です。
・・・でもオーダー受けてませんでしたから、一年も待って下さったんですね。
有り難うございます。
なおさら頑張って可愛い作品にしなくてでは・・・です♪