![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1330416019)
今日も何だかはっきりしないお天気で肌寒い一日の東京都下でした。
午後からは久しぶりにうちの奥様と一緒にカメラを持ってちょっと違うコースの川沿いを8kmほど歩きながら野鳥撮影散歩をしてきました。
いつものようにカワセミやツグミを撮影したり・・・そうそう、今日は変わった声で鳴くガビチョウ3羽に出会いました♪
藪の中からひょっこり顔をのぞかせたのですが、一瞬にして藪の中に逃げて行き、撮影する事は出来ませんでした。残念〜っ!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1330416020)
写真は過去作品ですが変わった犬種のチャイニーズ・シャー・ペイというワンちゃんです。
オーダー注文されたときはまだ産まれてから9ヶ月の子犬のシャー・ペイくんでした。
今現在は物凄く大きな成犬に育っている事だと思います。
毛がフサフサしているワンちゃんは大変ですが、ある意味、毛でごまかしが効きます。
でもシャー・ペイくんのような毛の無いタイプのワンちゃんはごまかしが効かないのでフォルムがとても大切になってきます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1330416021)
皮膚のダルダル感も特徴の一つですね♪
ちなみにシャー・ペイくんが座っているフィフィ&ロメオのソファーベッドも粘土で作った小道具の一つです。
さて、今日からしばらくパソコン作業に集中します。
写真の切り抜きとか・・・・切り抜きとか・・・・切り抜きです。
ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
[1回]
PR
COMMENT
たる~ん たぁる~ん
ホント今にも動きそうですね。
パピヨンですが、顔と体と前足までやりました。
凄く残念な感じです。毛付け・・・心配です。
もっと残念になり、落ち込みそうで怖いです。
教本!是非是非お願いします。
習いに行きたいくらいです(岐阜から?)
ちょっと遠いですね。
パピヨンちゃん・・・
そうですね、近い将来に粘土教本とか出せたら良いなぁと思います。
電子書籍でならすぐに出来ると思うのですが・・・ipadとかで見る奴です。
もし良かったら見本に一体、何かワンちゃんを作りましょうか?
えぇ~っ?????
機械オンチの私にはかなり無理があるようです!
ワンちゃん作って?頂ける?えっ?頂ける??
あぁ~ちょっと待ってください!!
心臓マッサージしないと・・・
口から心臓出そうです!!
お忙しいのにィ~いいんですか?
ホントにいいんですか??
どーしよう~・・・わぁーい!わぁーい・・・
小踊りどころか、狂喜乱舞状態です!!
作りますよ♪
実物を見れば少しは参考になるかも知れません。
ご自分で制作されていらっしゃるので、たぶん見れば色々とわかると思います。
下記のメールフォームからご連絡下さればお返事致しますので宜しくお願いします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P25596071
無題
ホントによく出来ていて、触ってみたくなるほどです! イイわぁ~(*^。^*)