おはようございむぁ~す)^o^(
今日はちよっと寒い? な朝を迎えてヘロヘロな私です。
アスランちゃん作品が終わって、息つく間も無くハムちゃんをひたすら作っていますf^_^;)
最初はずいぶん先の予定と聞いていた病院での粘土遊びも、5月中頃にはどうでしょうと言われて…………
それじゃあ急いで準備しなくちゃと、寝ないで作っていたら、次の日には7月になりましたって…………はははっσ(^_^;)
なかなかの振り回されっぷりに笑えてきますが、子供達が喜んでくれる事を励みにハムちゃんをたくさん作っています。
まだ手足もしっぽも付いていませんが、とりあえず50体以上は作りました。
このブログでもちよっと反響があったので、余分にもう10体ほど作ってみたいと思っています(#^.^#)
写真のハムちゃんに一体だけ色の違う子が居るのに気づきましたか?
ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
[0回]
PR
COMMENT
いたいた…(*^_^*)
こんなにいっぱいいると…なんか変な感じです。
見方によってはお供えがいっぱい?みたいな…(それって、私が食いしん坊だから…アハハ・・・(^_^;))
無題
ちょっと濃いですね^^♪
うちのハムちゃんは一匹で飼ってますが、番いで飼っていた
友人は写真のような感じに増えていったようです^^
完成までまだ大変だと思いますが頑張って下さいね!!
楽しみです~♪
無題
あれって思ってたらやっぱり1人いますね
グレーのハムちゃんがいますね
このままだとちょっと異様な風景ですが
5月中旬ってきついですね
身体を壊さないように頑張ってください
無題
すぐ 分かりました~。。グレーのハムちゃん♪
鏡餅に見えた私って・・・(-_-;)
出来上がったハムちゃんズを見たら凄いでしょうね~(*^_^*)
頑張って下さいませ。。
無題
ハムちゃんでいっぱいでかわいいです。
1匹だけ色違うのいるなって気付きましたよ~。
教室7月に延びたのですか...(;-;)
50人規模と教室開くとなるとほんと準備やら何やら大変ですよね。
こんにちは♪
手足がないので本当にお供え餅みたいですよね。
同じように作っているつもりですが・・・大きさも表情も結構バラバラです。
みつかったぁ〜っ!!
コメント有り難うございます。
ネズミちゃんは本当に爆発的な勢いで増えるので気をつけないと凄い事になっちゃいますよね。
完成まであと少し、頑張ります。
グレーの子
コメント有り難うございます。
グレーの子、すぐに見つかっちゃいますね(笑)
手足が無いので、なんだかお供え餅のようです。
ハム×50=
ハム×50=・・・・大変眠くなるです。
時々違う色の子を作って気を紛らわせながら進めています。
ダメだし・・・
コメント有り難うございます。
日程に合わせて準備を進めていますが、色々と予定が変わるので大変です。
先日紹介した試作の黄色いひよこみたいな鳥さんもちょっとだけダメだしされたのでまた考えないといけないです。頭のモールが小さな子供さんには危ないらしいです。
無題
うふふっ...グレーのハムちゃん見っけ(笑)
沢山のハムちゃん、お餅に見えてしまう...食いしん坊なメルママです(^^;;
まだまだ途中段階、ハムちゃん頑張ってください。
楽しみにしています♪
今晩は♪
コメント有り難うございます。
実はピンクとベージュ色の子も作ってみたのですが・・・やはり変だったのでボツにしました。
もう少しでみんな完成しそうなので頑張ります。
こんばんは。
なんで色の違う子が居るんだろうと
最初に思いましたよ!。
と言うことは、10体(グレーの子)を巡っての
争奪戦が繰り広げられるのでしょうか?。
製作風景の映像も見ましたが凄いですね。
素人には無理だなぁ~と...。
p.s
前に入れたコメントって内緒になってました?...。
そうだとしたら、ボタンが押ささっただけですので。
こんばんはo(^▽^)o
コメントありがとうございます。
先日な書き込みもありがとうございました。
なんでナイショかなぁ~と思っていましたが、そういう事だったんですね。
これからもよろしくお願いします。
余分に10体ほど作っているので、近々キリ番プレゼントにしたいと思っています。