みなさんこんにちは〜っ♪
今日は朝から小雨がちょっと降ったり、ずーーっとどんよりした曇り空の一日でした。
買い物から帰って来て、うちの奥様と一緒に家の中の大掃除して、ついでに粘土制作の作業部屋もプチ大掃除して・・・疲れました。
さて粘土細工作品ですが、ヒツジ作品の最後のキャラクターのヒツジ姫の制作に入っています。
顔は写真のように紅白の梅の花を髪飾りにして、ほっぺもちょっとだけピンクにしました。
こんな感じの体の元も作り乾燥して・・・・
着物の裾から見える足もとにレッグウォーマーの様にモコモコの毛を付けました。
それから白の着物を付けて、こんな感じに出来て来ました♪
この状態のまま、今晩一晩乾燥させてから、今度は振り袖部分や襟回り、帯などの制作に入ります。
着物の柄、模様は形が出来てから最後に付ける事になります。
くまモン作品・ワンちゃん作品・野鳥ブローチ作品販売中です♪
ブログ村・ブログランキング参加中です♪
良かったらポチッとよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1743_1.gif)
[4回]
PR
COMMENT
(*^_^*)
細かいから楽しみです。(^_-)
オヤオヤ!
kiitanさんへ・・・
コメントありがとうございます。
はい、やっぱり年賀状作品なので和風な感じの作品になります。
まぁ毎年ワンパターンなのですが・・・。
ran-chuさんへ・・・
いつもコメントありがとうございます。
ヒツジ姫の横顔、色っぽいですか?
鼻がつんと尖った感じが出したいので横か斜めアングル限定の顔ですね。
たぶん正面は無いと思います。