![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1357007453)
みなさんおはようございます♪
2013年がスタートしました!!
新しい年を祝うかの様によいお天気で気持ちのいい元旦ですね♪
残念ながら私事で新年のご挨拶は控えさせて頂きますが、どうか今年もよろしくお願い致します。
昨夜の紅白で美輪明宏さんの「ヨイトマケの唄」を久しぶりに聴いて、私世代の母親や、おばあちゃん達はこうだったなぁ〜っと感慨に耽りながら、美輪さんの圧倒的な表現力に魅せられてしまいました。
自分でデザインした年賀状も出す事が出来なかったので、今年は自分の作品を手にする事も出来ませんでした(笑)
せめてこのブログの今年最初の画像としてトップを飾らせて頂きますね〜っ♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1357007454)
蛇姫様と紅白花ヘビちゃんのご加護で今年一年が皆様にとって良い年になります様に・・・・って、そんなご利益は無いですね♪
今年も出来るだけたくさんの粘土作品を制作して、皆さんに見て頂けるように頑張りますので宜しくお付き合い下さい。
ブログ村・ブログランキング参加中です♪
良かったらポチッとよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1743_1.gif)
[0回]
PR
COMMENT
新しい年を。
そうなんですか?存じませんで。
今年は良い一年であります様に。
今年も時々・日記を覗かせて戴きます。
よろしゅうに。
お付き合い下さいませ。
こんにちは
今年も宜しくお願い致します
今年もよろしくお願いします
胸に迫る歌というのか…
年賀状、おかげさまで例年より早く
用意することができて助かりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
喪に服す
私も一年前はそうでしたから。
紅白は観なかったですがヨイトマケの歌は名曲です。母親が男たちに混じり土方仕事。それを友達に見られてからかわれ、恥ずかしい気持ちでいっぱい。だけどそんな母親を誇りに想って悔し泣きする少年の気持ちそのままです♪
正に被災地への応援歌でしょうね。
私には化粧もしないで福島で置き去り猫を救ってくれる彼女たちと重なってます。
キリ番プレゼントが当たったら「にゃんこはうす」に届けたいので頑張ります!
本年もよろしくお願い致します。
謹賀新年
メアド…承知しました。相方に確認の上必ず連絡いたします。(^_^;)
蛇姫様と花蛇ちゃん…やはり可愛いですね。
こんばんは
今年もよろしくお願いします。
きっこ。さんへ・・・
いつもコメントありがとうございます。
年末に母親が亡くなったのでバタバタしておりました。
昨年は色々と励ましのコメントをありがとうございました。
今年も頑張って粘土作品作りたいと思いますのでよろしくお願いします。
ラムさんへ・・・
コメントありがとうございます。
挨拶回りご苦労様です。
去年はポチポチ応援をありがとうございました。
今年もどうかよろしくお願いします。
akutamoon さんへ・・・
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
年賀状は受け取って下さった方が喜んで下されば良いのですが・・・。
また今年も色んな粘土作品を作っていきますので遊びに来て下さいね〜っ♪
しゃちくんさんへ・・・
コメントありがとうございます。
ヨイトマケの唄・・・なるほどですね〜っ!!
そういう捉え方もありますね!!
「にゃんこはうす」、私の作品でも何か役に立つ事があるのでしょうか?
今年も時間があればキリ番企画をやっていこうと思っていますのでよろしくお願いします。
kiitan さんへ・・・
今年もどうぞよろしくお願いします。
メールは出来ればで良いですよ♪
リクエスト作品はこれから少しずつ制作しますので気長に待ってて下さいね♪
perversity さんへ・・・
コメントありがとうございます。
はい、今年も頑張って色んな粘土作品を制作したいと思っています。
良かったらまた作品を見に来て下さいね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
無題
笑顔いっぱい&幸せいっぱいの
素敵な一年になりますように♪
今年もよろしくお願いしますね。
P☆
さっき名前忘れで送信してしまいました(^^ゞ
無題
昨年はお世話になりました。
闇スナさんの作品に衝撃を受け、私も作ってみたい!と、とんでもない夢をみてしまいました・・・
今年は、少しずつコネコネしてみようと思っています。
また相談に乗って下さいね。
笑顔がいっぱいの1年でありますよ~に!
今年も宜しくお願い致します。
無題
送っていただいたロシアンブルーちゃんを見て、ものづくり大好き少年の末っ子が、
自分もこういうの作りたいと言って、暇さえあれば手に取り、細かな部分を観察しています。
これから彼が作っていくものが何であれ、
その一部にY.SUNAさんの影響が確実に入ったと思います。
次に繋ぐ。次世代に影響を与える。
それこそ、偉業といえるでしょう。
Y.SUNAさんの撒いた種が、多くのみを結びますように。
あんじゅさんへ・・・
昨年はポチポチ応援をありがとうございました。
今年もどうかよろしくお願い致します。
ほんとですね、あんじゅさんの言われる様に笑顔いっぱい&幸せいっぱいの 素敵な一年になるように頑張りたいと思います。
RINママさんへ・・・
コメントありがとうございます。
こちらこそ昨年はお世話になりました。
私の作品に興味を持って下さってとても光栄に思っています。
私でわかる事でしたらいつでも言って下さいね♪
出来る限りご相談に乗りたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
PATTI さんへ・・・
いつもコメントありがとうございます。
あらら〜っ、そうですか?
末っ子ちゃん、粘土制作に興味もたれたんですね♪
いやぁ〜っ嬉しいです♪
興味を持たれたら失敗しても良いからすぐに粘土に触れてみたら良いと思います。
100円ショップに売っているような粘土でも十分に色々な物が出来て楽しめますよ。
最初は作りやすそうなポケモンのキャラクターとかがお勧めです。
大人になっていつか「お母さんがどこかでもらった粘土作品に影響されたんだぁ」って言ってくれたら本当に嬉しいですね♪