
河童姫の手も作り直しが出来て、最終的な小道具の付け足しや、気になる部分の修正、作業中に破損してしまった箇所の補修・・・などなどが終わり、今度こそ完璧に河童姫が完成しました♪
まず、背中の甲羅に刺してあるミニチュアの和傘です。

後ろの髪飾りに下がったミニ河童の顔が二つ。

帯の上部分に付けた帯飾りと下部分に付けた二つの鈴です。

着物の柄の蝶々にも細いテグスで触覚を付けました。
今回の制作テーマの一つだった着物の柄を出来るだけ立体的に見せるという事の一つですね♪
あとはまつげが半分くらい取れちゃっていたので作り直しました。
さぁ〜っ、これで河童姫は完成です。
・・・でもまだ作品全体はまだ完成していません。
背景のイメージ部分をこれから取り付けたりするのでもうちょっとだけ時間が掛かりそうです。
作品が完成したら今度は撮影用の背景を作らなくちゃなりませんね。
漠然としたイメージは夜叉ケ池の滝壺なんですが・・・。
どうやって作ろうかな?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在「くれいらんど」では個人オーダーをストップさせて頂いてます。
大変申し訳ございませんがもうしばらくのオーダー再開まで宜しくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。

[0回]
PR
COMMENT
無題
なんとも素敵な姫様の出来上がりですね!
いつも 細かい部分まで丁寧につくられて感心するばかりです。
子河童、キリ番プレゼントになるのかな~?
1番手前の座ってる子が気に入ってるから、その時は頑張らなきゃ◎^▽^◎
了解です
やっと河童姫完成しそうです。
子河童たちはそのうちにキリ番プレゼントとして完成させますので待ってて下さいね♪
無題
髪型が一本一本丁寧につくられていてすごくリアルですね
まるで竜宮城の乙姫さまみたいな髪型ですよ
本当に人と間違えるぐらい綺麗ですね^^
今日は♪
やーーーっと完成しましたよ♪
さてこれから河童姫でいろいろ(壁紙や待ち受け)と作りたいと思ってます。