昨日一日中レジンを流し込んで乾燥させていたiPhoneカバーはしっかりと乾燥して、思惑通りカッチカチの丈夫なカバーになりました。
これなら多少ぶつけたり落っことしたりしても大丈夫そうです。
まだ写真を撮ってないので後日アップします。
・・・・で、先に作り始めていた粘土作品の小天狗くんです。
関節を稼働タイプにして作っていたので乾燥させるのに時間が掛かっていました。
目玉もはめ込んであるだけなので表情を変える時には目線を動かす事が出来ます。
眉毛も固定せずに動くようにする予定です。
ひじや膝関節が自由に動かせるので立ったり座ったりとある程度のポーズが付けられます。
簡単なアニメーションなら出来そうなかんじですが・・・撮影、編集を考えると気が遠くなるので・・・やはり無理かなぁ???(この?3つはとてもやってみたいという願望がありますね)
ひとまずこの子の制作はここまででストップさせて、稼働しないタイプで小天狗くんを2体制作の予定です。
ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
[0回]
PR
COMMENT