みなさんこんにちは〜っ♪ ・・・って、もう今晩は〜っでした!!
今日も一日中ぼんやりとしたお天気で気温も低めでちょっと寒かったです。
・・・さて、今日の粘土細工作品は先日から息抜きでコリー犬の合間合間に作っていた小瓶の中のクリオネちゃんと、クラゲちゃんが完成しました。
・・・・が、残念ながらどれもこれも微妙に失敗作ばかりです。
先ずはちょっと大きい方の小瓶にそれぞれ2匹ずつ入れた方ですが・・・・
写真でもわかるようにキャラクターの配置のバランスが悪いですね。
そして瓶の底に入れてある小砂利もレジンの熱で少しだけ溶け出してイヤな感じになってしまいました。
こちらのクリオネはもっと配置のバランスが崩れて固まってしまい残念な感じになってしまいました。
・・・って事で、負けず嫌いのおじさんとしてはすぐにリベンジしようと更に小さなクリオネとクラゲを作って今度は小さな方の小瓶に一匹ずつ入れてみました。
おお〜っ!!
ぱっと見、上手くいったように思えますが・・・・・・
実はこれも失敗です。
まず、よぉーーーく見るとレジンの層の境界線が出来ちゃっていますね!!
これは継ぎ足す時の時間のタイミングが悪かったんです。
もう5時間ほど早く継ぎ足しをしていたら、うまく溶け込んで境界線は出来なかったとおもいますが・・・
色々と別の作業をやっていたのでこんな結果になってしまいました。
そしてこれも瓶底にかなり小さなガラスの玉を砂利の代わりに入れたのですが、何だか透明過ぎて良く解らなくなってしまいました。
・・・と、まぁあれやこれや失敗続きの瓶詰め作業だったのですが、作業をやっている途中で凄く良いアイデアを思いつきました。
良しっ!! このアイデアでやり直せばかなり作品としてグレードアップしそうだなっと
自分を納得させて、またの機会にリベンジしたいと思います。
ブログ村・ブログランキング参加中です♪
良かったらポチッとよろしくお願いします。
[4回]
PR
COMMENT
無題
土曜日・・・クラゲのお刺身いただきました(笑)
美味しかったです。
無題
Neko★さんへ・・・
コメントありがとうございます。
クラゲのお刺身ですか?
こりこりしてて美味しそうですね♪
中華クラゲは好きで時々食べますが、お刺身は食べた事無いです。
グレードアップはちょっと材料が手に入らないのでもうしばらく後になりそうです。
くまくま♪さんへ・・・
コメントありがとうございます。
今度は注意点も解っているので大丈夫だと思いますが、ちょっとだけ作品のグレードアップをさせたいので頑張ってみますね♪
いつも応援ありがとうございます。