画像をクリックすると大きくなります。
ハムちゃん作品も一段落したので、今日から新作に取りかかります。
新作は9匹のチワワちゃんがお気に入りのロングソファーに勢揃いしているって感じの作品です。
すでに9体分の顔の元は出来ているので、ひとりづつ顔を作っていく作業が続きます。
・・・って事で、アップしてお見せする写真も無いのでしばらくは過去作品ですが、同じくたくさんのチワワちゃんを使った作品を紹介したいと思います。
16匹のチワワちゃんが一台のクラシックカーに乗ってお出かけ〜って、イメージの作品です。
画像は完成作品を使った立体イラストになっています。
背景の町並みは色画用紙で作ったペーパークラフトの町並みです。
チワワちゃんは作り慣れていますが、16体のチワワが乗れるような大きさのクラシックカーをゼロから作るのはなかなか大変でした。
約一年前の作品ですが、制作当時に遊びで完成予告ムービーを作ったので良かったら見て下さい。
はははっ・・・今観るとすっげぇくだらないムービーです♪
クラシックカーはバルサ材などを切って削って作っていますが、ほとんど設計図らしいものも無く作っているのでかなり適当です。
制作過程の写真がたくさんあるので追々アップして記事にしてみたいと思います。
ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
[0回]
PR
COMMENT
無題
拝見しながらワクワクしてしまいました
挑んだチワワちゃんたちに拍手
確かにこれは伝説なります
ウフフ・・・(*^_^*)
設計図もなく…クラッシックカーを作るの、すごいです。)^o^(
私もちょこちょこ設計図から離れたものを作りますけれど…(^_-)-☆
無題
すごい 音楽とか凝ってますね
クラシックカーを作ったという事はあれも粘土ですか
いや~ 楽しませていただきました
こんにちは♪
いやいや〜っ、へんてこなムービーを観て下さって有り難うございます。
笑ってもらえれば幸いです。
こんにちは♪
適当に作るのが身に付いてるので、いつも何を作るにもこんな感じです。
こんにムービーで笑ってもらえれば嬉しいです。
粘土は・・・
音楽はムービー編集アプリが勝手に付けてくれるんですよ。
クラシックカーでの粘土部分は・・・タイヤ・・・だけだったかなぁ・・・。
こんなムービーで楽しんで下さって嬉しい限りです。
へぇ~?
凄い!!あの大きさにきちんと乗っているのも凄いけど・・・感覚で大きさが分かるんですね。
やっぱり魔法の手です!!
無題
新作の9匹のチワワちゃん楽しみにしてます^^
16匹のチワワちゃんもすごいですよね。
背景もうまく作られてますよね。
私も背景とか小物とか工夫したいのですが、
全然いまひとつです...^^;
こんばんは♪
木工作業で作ったクラシックカーです。
試行錯誤でなんとか出来ましたが、ワンちゃん16匹をバランスよく載せるのがなかなか大変でした。
背景は・・・
背景は作品を引き立ててくれるし、雰囲気や作品のイメージを伝える為に欠かせないと思っています。
ボカして撮影すれば良いので、100円ショップなどにある色んな造花を組み合わせるだけでも季節感は表現出来ると思いますよ♪