河童姫の着物がひとまず完成しました。
ひとまず・・・なのでこれが基本形ってことです。
まだこれから色々と小物がくっついたりするかと思いますが、とりあえず着物はここまでで次の行程に進みます。
パッと見た感じでは前回の記事写真とどこが変わったか解らないかも知れませんが比べてみるとかなり色々とくっ付いています(笑)
まず、大きな牡丹の花の周りに小さな花がたくさん付きました。
直径2mmくらいの小さな花柄です。
花の中心にはメチャメチャ小さなガラス玉を付けたので、見る方向が変わると光の加減でキラキラしています。
帯の前と後ろには金のチェーンを付けました。
それから・・・あまり見た目的にきは関係ない部分ですが立体的に見せる為に蝶や葉っぱを浮かせて接着している部分を破損し難いようにがっちりと補強しています。
振り袖部分もフワッとたなびいて見えるように工夫して作ってあります。
さぁ〜て、河童姫制作もいよいよ佳境に入って髪の毛部分の制作にこれから入ります。
たぶんこれが一番難しいと思いますが、どうなる事やらですね♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在「くれいらんど」では個人オーダーをストップさせて頂いてます。
大変申し訳ございませんがもうしばらくのオーダー再開まで宜しくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
[0回]
PR
COMMENT
無題
河童とは思えない美しさです・・・すごい!
髪の毛ってやっぱりあの河童ちゃんたちと同じような髪なんですか?
なかなか想像ができません・・・ どんな髪なんだろう
着々と....
河童姫も着々とできていますよ。
姫の頭はかなり凝って複雑なヘアースタイルになりました。
素敵!!!!
私も、闇スナさんがデザインした着物を着たい
河童姫が羨ましい~。。。
有り難うございます。
コメント有り難うございます。
カッパ姫の着物を褒めて下さって有り難うございます。
色々苦労して作ったのでこうして褒めて頂けるととても嬉しいです。
でも、実際にこんな着物を着たらきっと恥ずかしいですよ(笑)