みなさんこんにちは〜っ♪
今日は朝から寝具のマットレスを手洗いしてました!!
いや、手洗いと言うか・・・足踏みで中のウレタンを洗ったのですが・・・
これが中々の重労働でした。
毎日10km走っている自慢の足なのに・・・・分厚いウレタンの低反発マットレスは力を吸収するのかな・・・?
いつものランニングの3倍くらいの疲労感でした〜っ(笑)
さてさて、今日の粘土細工作品は・・・・
なんとか歌舞伎なチワワちゃん作品の体部分が出来て来ましたよ♪
前回の記事から比べると・・・
まず、上腕部分の着物の袖が付きました。
それから上下の上着が出来て・・・・・・
下半身の袴が完成しました。
上下の上着も、袴も型紙を作ってからサイズを決めて、最後に粘土で作ります。
完成した着物にはプリンターで印刷した家紋や、胸のマークなどを付けています。
袴は中でズボンのように二つに分かれているのでスカートよりは構造が複雑で粘土で作るのは難しいですね。
・・・あとは、袴の後ろ側から出てるワンちゃんのシッポとか・・・・
ワンちゃんの首を胴体に乗せたあとに、アゴ下の飾り毛などを付けて完成の予定です。
・・・でも、もう一体同じ格好のワンちゃんがいるんですよね〜っ♪
くまモン作品・ワンちゃん作品・野鳥ブローチ作品販売中です♪
ブログ村・ブログランキング参加中です♪
良かったらポチッとよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1743_1.gif)
[4回]
PR
COMMENT
イヤ~スゴい( ・∇・)
袴の折りとか、袖の開き加減とか絶妙です。
おぉ・・・
シッカリ袴をはいていますね。
袖のシワと感じと良い…躍動感・ミエを切ったときのかたが思い浮かびます。(*^_^*)
かっこいいですね
遅ればせながら、100体達成おめでとうございます!
繊細な作業でのその数は本当に大変だと思います。
オマケもいれるともっともっとですよね。
これからも楽しい作品を期待しています。
ran-chuさんへ・・・
いつもコメントありがとうございます。
袴や着物はそれっぽく見えるでしょうか?
なかなか難しいのですが、わりと上手く出来たかなともいます。
完成までもう少しですね♪
akutamoonさんへ・・・
コメントありがとうございます。
気が付いたらCreemaさんでの販売作品が100を越えていました。
たぶんakutamoonさんに一番たくさん買って頂いたのではないでしょうか?
本当に感謝しています♪
そうですね〜っ♪
「おまけ」の作品もたくさん作ってますね。
実は「おまけ」作品の在庫が無くなってしまったので次の「おまけ」作品を考え中なんですよ。
歌舞伎なチワワちゃんもあと数日で完成しそうです。
kiitanさんへ・・・
いつもコメントありがとうございます。
まだまだ細かな部分がこれからなんですよ。
手の肉球とか、飾り毛とかですね♪
もう数日で完成するかなぁ〜って思います。
無題
毎日少しずつ仕上がっていくのが
観ていてとても楽しみです
細かい作業の積み重ね 尊敬しちゃいます(^_-)
bongoさんへ・・・
コメントありがとうございます。
いつも制作過程を見て下さっているんですね〜っ!!
順調に完成に向けて進んでいるるようで、失敗も多いんですよ。
なかなか完成しないであれ〜って事もありますが、飽きずに見て下さると嬉しいです。