![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1376622479)
みなさんこんにちは~っ(^o^)♪
まだまだ本業が終わらずに仕事場で頑張っている闇スナです。
なんとか日曜の朝までには終わらせたいと悪戦苦闘しています。
さて、ちょっと前のブログ記事になりますが画像のクマもんマスコットを著作権使用申請をしたと言う記事を書きましたが…………
日々の忙しさですっかり忘れていた所に昨日、熊本市のクマもん管理担当者さんから電話がありました‼
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1376622897)
さて、著作権使用の許可は降りたのか?
…………結果はひとまず保留らしいです。
実はこの結果は予想外で、私は多分ダメだろうなぁ~っと思っていました。
と言うのも、使用指定のデザイン画を元に作っていますが…………
微妙に手をくわえて寸詰まりにしたり顔を可愛くしたり、胴や手足を短くしたりして作っているのです。
なので正確なデザイン通りと言う規定からは外れていると判断されると思っていました。
それは既製品には無いいかにも手作りって感じが欲しかったからなのですが…………f^_^;
だからこれでダメなら諦めようと思っていました。
だって、寸分違わずデザイン通りのクマもんを作るのは簡単ですが、それならどこにでも売ってる既製品と同じなので手作りの意味が無いってことですね。
ところが、寛容なクマもん管理担当者さんは私の申請をボツにせず、もう少しデザイン画に似せて再提出してくれれば……………………と、言って下さいましたV(^_^)V
電話でも手作りなので2個めも3個めも全く同じクオリティで出来るとは限ら無いので〜云々…………と言ったのですが…………
とりあえず申請用の作品だけでもと熱心に進めて下さるので作り直して再提出してみようかなぁ~っと思っています。
本当はもっと自由にポーズを付けても良いならば張り切って作りたいのですが、管理する側としてはそれは無理な事なんでしょうね。
しかも今、クマもんは大人気なので本当に大変なんだと思います。
こんな手作り作品にいちいち構ってくれて本当に恐縮です。
凄〜く誠意を感じる電話連絡でした(^o^)
手作り品のマーケットプレイス作品出品中です♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2b783330a56f5e47a95a85d63b50cc32/1365226889)
ブログ村・ブログランキング参加中です♪
良かったらポチッとよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1743_1.gif)
[7回]
PR
COMMENT
無題
お邪魔したら、クマもんのことが!
気になってました。作家さんですから
やはりオリジナリティは譲れないですよね。
個性を生かした上で承認されるといいですね!
お早うさんです。
次回には申請が降りるとええのになぁ。
キィ~ホルダーかぁ。
暑い中での仕事。それも根気のいる仕事。
本当にお疲れ様です。
無題
朝からホッとする内容の記事です。
担当者様の誠意というか、何とかしよう、とする気持ちが伝わってきます。無事通過するといいですね^^ 朝から気持ちいい記事にポチ☆
akutamoonさんへ
コメントありがとうございます。
執筆作業、本当にご苦労様です。
大変ご苦労されていらした様子だったので、一段落されて本当に良かったです。
なんとなく手作りっぽさを残したかったのですが、それはやはり無理な様です。
ひとまずは規定通りに作って再審査受けてみますね~っV(^_^)V
きっこ。さんへ
いつもコメントありがとうございます。
そうですね~っ、特に私の場合は何をするにもすんなり行く事は稀なので、一つ一つの問題を解決しながら少しずつ物事を進めていかないとダメですね~っ(^o^)
まぁ、そのうちなんとかなるだろ?って気楽にやっています。
papa7159さんへ
いつもコメントありがとうございます。
本当にバッサリとボツにされても仕方ないのに、とても親切な担当者さんでした。
あれだけ熱心に言われると再提出しない訳にはいかないですね(^o^)
いつも応援ポチをありがとうございます。
無題
クマもん今人気ですものね
担当者さんの気持ちも嬉しいですね^^
でも・・・手作り感って大切なんですけどね
無題
くまもんの件、どうなったかなぁ~と思ってました。
申請すんなりはいかないもんですね。
デザイン通りでないといけないんでしたか。
手作りなので難しいですよね。
再提出うまく通るといいですね^^
はてちょび さんへ・・・
コメントありがとうございます。
お返事がとても遅くなってしまいすみませんでした。
仕事場から帰って来て早速クマもんを作りなおしています。
どこかに手作り感を残したいと思いますが・・・やっぱり難しいですね。
あるちゃんさんへ・・・
コメントありがとうございます。
みなさん、クマもんの事を気にして下さっているんですね!!
これは頑張って何とか認証される様にしたいです。
・・・でもなかなかそっくりに作るのは難しいんですよね。