ここ何ヶ月間かは変なキャラクター作品ばかり制作していましたが、久しぶりにワンちゃんの粘土作品を制作しています。
今回はミニチュアダックスのデイジーちゃん。
背景の芝と草花は出来ました♪
アップにするとこんな感じです。
デイジーちゃんの顔の元もしっかりと乾燥したのでこれから目を作って、顔を完成させたいと思います。
顔の元が真っ白なので写真がわかりやすいようにムーミンのマグや出来の悪いスナフキン人形を背景に並べてみましたが
・・・・これじゃあ余計に見難くなったような・・・(@Д@; アセアセ・・・
実はダックス君のような顔の長い犬種は可愛いフォルムにするのがとても難しいと思います。
実物よりもちょっとだけ鼻先を短めに作るのが可愛くみせるコツ・・・だと思うのですが。
でも出来上がってみないと善し悪しは判断出来ないので可愛くなかったら・・・・また最初から作り直すだけです♪
意外かも知れませんがこの作業は特に苦痛では無いんですよ。
苦手なのは一度作ったものと同じものをもう一度作る事なんです。
これが本当に難しいんですよ!!
どんなに慎重に作ってもなかなか同じにはならないんですよねブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
[0回]
PR
COMMENT
無題
無題
ダックスちゃんはなかなか胴と頭のバランスがとりづらいですよね~
私もダックスちゃんの絵を描いたとき、なぜか頭と胴が同じ大きさになっていました・・・
これからもがんばって制作していってくださいね^^
まだまだですが・・・
少し時間に余裕か出来たので今のうちにとデイジーちゃんを作り始めました。
まだ完成までは少し時間が掛かると思いますが来月中には完成すると思います。
こんにちは♪
最近級に寒くなってきましたね。
ダックスはバランスがちょっと難しいですよね、凛さんは絵を描かれるですね、どんな絵なんだろ?