最近急に寒くなったせいか、昨日からちょっと頭がクラクラして調子悪いです。
まぁ大した事は無くて薬を飲む程ではないのですがなかなか仕事の方の調子が上がらずにウダウダしています。
そんな訳で今日の画像も何にも無いので作業部屋の飾り棚の一部分を撮影してみました。
記事とはまったく関係ない画像です。
ネタに詰まったりしたときはこの飾り棚のムーミンやスナフキン、ミィ達をを眺めてあれこれ空想を巡らせて下らない事ばかり考えています。
・・・でも今日は調子悪いので何にも思いつきませんでした。
こっちはムーミンとスニフ・・・ではありません!!
制作途中のデイジーちゃんです。
耳が下に垂れているワンチャンの場合は身体を付けてから最後に耳を付けるのでひとまずはここまでです。
これから下顎部分を作って細かな部分の毛色を整えたら顔は完成です。
粘土細工は形をしっかりと作るのも大切ですが、その手順もかなり重要です。
しかも手順は作り手の作り方次第なので何度も失敗して積み重ねた経験が無いと確かな手順は完成しないって訳ですね。
・・・何だか文章にするとおおげさだなあっ!?
さぁ〜っ、不確かな手順で頑張って続きを作りましょう♪
ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
[0回]
PR
COMMENT