河童姫の着物の柄の一つ、蝶々柄が3パターン出来ました♪
本物の蝶々っぽくならないように出来る限りデザイン画っぽくして制作しました。
柄も全て粘土で作っているのでなかなかチマチマとしていて
けっこう面倒臭かったです(゚‐゚*) ホケーッ・・・
まだ他の花柄とかが完成しないと全体の配置とか出来ないのですが、試しに(撮影の為に)両面テープで着物にくっ付けてみました♪
うんうん、なかなかイメージ通りですよ♪
いい感じです♪
おまけ
先日のミニバラのツボミはこんなに綺麗に咲きました。
イエローマジックという品種でこれから段々とピンク色に変わって行くんですよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在「くれいらんど」では個人オーダーをストップさせて頂いてます。
大変申し訳ございませんがもうしばらくのオーダー再開まで宜しくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログランキング参加中です♪ 良かったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村ブログの見所や成分がわかるというblogramに登録しました♪ こちらもポチッとお願いします。
[0回]
PR
COMMENT
無題
これからも途切れ途切れでコメする事になるかもしれませんm--m
ありがとうございます♪
いえいえ、とんでもないです。
毎回コメント下さって本当に有り難うございました。
時々、思い出したときや気が向いた時にでも立ち寄って下されば有り難いです。